
奈良県
2010年9月30日
大和郡山市城町
一般県道
大和郡山環状線
660
-
大和中央道が北へ延伸。
2010年9月30日
大和郡山市城町
一般県道
大和郡山環状線
660
-
大和中央道が北へ延伸。
スポンサーサイト


奈良県
2010年9月30日
奈良市宝来
国道
308号
-
-
大宮道路に集中する東行きの交通を三条大路へ分散。高架橋の車線増と合わせて新設。
2010年9月30日
奈良市宝来
国道
308号
-
-
大宮道路に集中する東行きの交通を三条大路へ分散。高架橋の車線増と合わせて新設。


静岡県
2010年9月29日
島田市船木
主要地方道
島田吉田線
1000
-
現道の西側を通るバイパスが南へ延伸し現道に接続。
2010年9月29日
島田市船木
主要地方道
島田吉田線
1000
-
現道の西側を通るバイパスが南へ延伸し現道に接続。


山形県
2010年9月29日
真室川町木ノ下-真室川町大沢
国道
344号
1280
-
現道の南側を迂回。急カーブ急勾配箇所を解消。
2010年9月29日
真室川町木ノ下-真室川町大沢
国道
344号
1280
-
現道の南側を迂回。急カーブ急勾配箇所を解消。


宮城県
2010年9月25日
角田市藤田-山元町小平
一般県道
角田山下線
3500
トンネル部961m
角田市中心部から常磐道山元ICへのアクセス路。峠越え区間をトンネルでスムーズに。
2010年9月25日
角田市藤田-山元町小平
一般県道
角田山下線
3500
トンネル部961m
角田市中心部から常磐道山元ICへのアクセス路。峠越え区間をトンネルでスムーズに。


大阪府
2010年9月25日
茨木市桑原-茨木市車作
主要地方道
茨木亀岡線
5400
大門寺トンネル
道路の付け替えで屈曲部を解消。
2010年9月25日
茨木市桑原-茨木市車作
主要地方道
茨木亀岡線
5400
大門寺トンネル
道路の付け替えで屈曲部を解消。


神奈川県
2010年9月23日
逗子市桜山-葉山町長柄
一般県道
鎌倉葉山線
371
-
現トンネルのすぐ西側に新設。現トンネルを改修後には北行き専用となる。
2010年9月23日
逗子市桜山-葉山町長柄
一般県道
鎌倉葉山線
371
-
現トンネルのすぐ西側に新設。現トンネルを改修後には北行き専用となる。


三重県
2010年9月19日
紀宝町桐原-紀宝町阪松原
主要地方道
紀宝川瀬線
258
-
対面通行が困難な旧トンネルにかわるもの。
2010年9月19日
紀宝町桐原-紀宝町阪松原
主要地方道
紀宝川瀬線
258
-
対面通行が困難な旧トンネルにかわるもの。


島根県
2010年9月17日
奥出雲町上阿井
主要地方道
掛合上阿井線
200
-
改良区間が阿井川をこえ国道432号と接続。
2010年9月17日
奥出雲町上阿井
主要地方道
掛合上阿井線
200
-
改良区間が阿井川をこえ国道432号と接続。


京都府
2010年9月13日
京都市左京区花脊大布施町
国道
477号
635
トンネル部116m
桂川沿いの屈曲部分を線形改良。
2010年9月13日
京都市左京区花脊大布施町
国道
477号
635
トンネル部116m
桂川沿いの屈曲部分を線形改良。


福島県
2010年9月13日
白河市五番町川原-白河市金勝寺
国道
4号
148
-
阿武隈川にかかる。4車線化に伴う架け替え。
2010年9月13日
白河市五番町川原-白河市金勝寺
国道
4号
148
-
阿武隈川にかかる。4車線化に伴う架け替え。


神奈川県
2010年9月11日
相模原市緑区大山町-相模原市中央区小山
都市計画道路
大山氷川線
-
アンダーパス
相模線をくぐる。国道16号の交通を分散。
2010年9月11日
相模原市緑区大山町-相模原市中央区小山
都市計画道路
大山氷川線
-
アンダーパス
相模線をくぐる。国道16号の交通を分散。


福島県
2010年9月11日
喜多方市熱塩加納町相田-喜多方市熱塩加納町熱塩
国道
121号
2600
向坂トンネル349m、明ヶ沢第1トンネル148m、明ヶ沢第2トンネル312m、明ヶ沢橋125m、西沢1号橋180m
未供用区間が開通し全線開通。
2010年9月11日
喜多方市熱塩加納町相田-喜多方市熱塩加納町熱塩
国道
121号
2600
向坂トンネル349m、明ヶ沢第1トンネル148m、明ヶ沢第2トンネル312m、明ヶ沢橋125m、西沢1号橋180m
未供用区間が開通し全線開通。


福岡県
2010年9月6日
朝倉市杷木池田
主要地方道
八女香春線
1000
-
西側にバイパス化し、国道386号と直交するようルート変更。
2010年9月6日
朝倉市杷木池田
主要地方道
八女香春線
1000
-
西側にバイパス化し、国道386号と直交するようルート変更。


愛知県
2010年9月4日
名古屋市中川区山王-名古屋市熱田区六番
都市高速
名古屋高速4号東海線
2800
山王JCT、六番北出入口
都心環状線から南へ、東海道新幹線との立体交差手前まで開通。
2010年9月4日
名古屋市中川区山王-名古屋市熱田区六番
都市高速
名古屋高速4号東海線
2800
山王JCT、六番北出入口
都心環状線から南へ、東海道新幹線との立体交差手前まで開通。


千葉県
2010年9月4日
印西市別所
市道
00-023号線
550
-
牧の原モアとジョイフル本田の間の道が北へ延伸。
2010年9月4日
印西市別所
市道
00-023号線
550
-
牧の原モアとジョイフル本田の間の道が北へ延伸。


宮城県
2010年9月1日
仙台市青葉区荒巻本沢-仙台市青葉区桜ヶ丘
都市計画道路
北四番丁大衡線
798
-
改良区間が南へ延伸。
2010年9月1日
仙台市青葉区荒巻本沢-仙台市青葉区桜ヶ丘
都市計画道路
北四番丁大衡線
798
-
改良区間が南へ延伸。


静岡県
2010年9月1日
浜松市浜北区中瀬
国道
152号
1400
ー
部分開通区間が南へ延伸し主要地方道天竜浜松線に接続。
2010年9月1日
浜松市浜北区中瀬
国道
152号
1400
ー
部分開通区間が南へ延伸し主要地方道天竜浜松線に接続。


長崎県
2010年9月1日
五島市松山町-五島市大荒町
都市計画道路
奥町木場町線
620
-
北東へ延伸し福江中学校の北側で一般県道河務福江線と接続。
2010年9月1日
五島市松山町-五島市大荒町
都市計画道路
奥町木場町線
620
-
北東へ延伸し福江中学校の北側で一般県道河務福江線と接続。

| ホーム |